スタッフブログ

スタッフブログ 2017年 7月

新企画【スイス漆喰外壁経年変化ツアー】のレポート

イケダコーポレーション様との共催企画、
建築に関わるプロ向けのセミナー第23回
【スイス漆喰外壁経年変化ツアー】

2017年7月20日(木)に開催されました!

このたび、ご縁があって 八幡工業・ナチュラワイズのスタッフに
なりました 私、谷(たに)がご挨拶もかねレポートいたします。


1・記念

6社8名様のご参加をいただきました。
お暑い中お集まりいただき誠にありがとうございました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

-第1部-

今回は夏の特別企画としてスイス漆喰施工の実例を直接ご覧頂き、
経年変化と具体的なメンテナンス方法を説明させて頂きました。

(①物件目:築34年・塗り替え後2年経過 ↓)

 

2・社長邸

こちら、実は八幡社長のご自宅。
社長みずから、いたるところに取り入れられている左官の技法も紹介。

みなさん、興味深そうに写真を撮影されていました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

(②物件目:新築3年目 ↓)

こちらは、しっくい塗り壁と造形もあわせてご紹介しました。

3・橋爪邸

分乗してさらに次の物件へ移動。車内でひと心地。

4・car

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

そして、最後の物件へ到着

今年6月にした塗り替えリフォーム施工前のパネル写真と
施工後をじっくり比較してご覧いただき、
リスクの回避、対策方法を八幡専務が具体的に説明いたしました。

(③物件目:築6年 ↓ )

4・専務邸

カルクウォール施工断面模型で内部の構造もご説明しました。

rasu

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

このように2時間ほどの実地見学ツアーの後、
一同ショールームに戻り、冷房の効いたセミナールームにて勉強会となります。

-第2部-
最初にイケダコーポレーションの山本様より「スイス漆喰のお話」

5・座学①

-第2部-
つぎに、八幡工業・斎藤より
見学物件のおさらいとともに、おススメする工法・下地紹介をしました。

6・座学②

ここでは、資料をご確認いただきながらのご説明。

今回の為に「特別ちびツアーパンフ」(旅のしおり)も作成させていただきました!
これは、ツアー参加者だけの特典です。

panf

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

-下地の関わる素材の紹介-

さまざまな現物をお手に取っていただき、
最適かつ適正な工法をご説明。

8・下地現物紹介

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

-カフェ見学-

今回は外壁メインのツアー企画でしたが、
ぜひ!スイス漆喰の内装もご覧頂きたく… 最後にチラッと。

9・カフェ見学

厳しい暑さの中、盛りだくさんの内容で、
少々ハードスケジュールとなってしまいましたが、
スイス漆喰「カルクウォール」の魅力をより身近にお感じいただき、
今回のセミナーを是非リスクヘッジとしてお役立ていただけましたら
スタッフ一同、嬉しく思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

次回は9月7日(木)の開催予定です。

お申込み、お問い合わせは

メール:info@iskcorp.com
FAX:03-3544-4450 (ご担当:今村様)

※八幡工業・ナチュラワイズの紹介とお伝えください。

2017.9.7 視察募集チラシ*


エクステリア工事は安心の左官屋へ(後編)

八幡工業・ナチュラワイズではお家の外構工事のご依頼も承っています。

前回は、葛飾区で行った 事例をご紹介
① 竹の生垣
② サイクルポートの施工例をレポートしました。
http://www.yawata-sakan.com/blog/?p=15196

今回は、玄関ポーチの「手すり設置工事」のお話しです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

③、玄関ポーチの手すり設置工事

施工は八幡工業のベテラン職人の平野さん。
左官の技能はもちろん、エクステリア経験も豊富な多能工の
スペシャリスト。

01af3ff4f914b1fb6a1c643529884a5ce2b6fe42f4

階段2段あがるところに安全対策+老後にそなえて
手すりをつけてほしいというリクエストにお答えしました。

R

完成イメージプラン

014b2b9cb1150cab0b5dfa8157c5003140fe1cd509

まずは、柱をたてなければならないので
所定の位置にあわせてディスクサンダーでタイル面に切り込みをいれます。

01671bd25502bf39fa9c34934380eda93f63a1435b

コアドリルで支柱埋め込み用の穴をあけます。

01eaf6454ef65c2f50f517cef0356675ead15fa6e1

穴が開いたら、柱をたて モルタルで固めます。
きちんと水平・垂直になっているか慎重に確認中。

01fd6c725ebf46f5d134a46d03efd85e33aa0d6f69

地面の芝生にも穴をあけて柱をうめます。
モルタルが乾いたら芝を敷きます。

013fb86546580829a4ae976dc0dd50d01ee474ac9f

ポーチの上は柱周りをタイルで仕上げます。

019d26c4316b8a880bb4e146e10933973acd22d1aa

こまかく切り込みを入れたタイルをモルタルで貼ります。

0153265e41cdfdbef351f43c38ad4da21e24bb1626

目地材を入れたら完成です。

01da6f46790740bf9f3528cd419168c55015d2b422

完成直後

0165cdcb9afdff225ed36692274ad6a67db0cf0edb

きれいにお掃除してお引き渡し

01e17ecb896bc0fa45a314c9b94bbffdd50b621cbf

そして一週間後 来てみると きれいな花畑がお出迎えしてくれました。

01eae71e975cff834def6b0d65e9584113f1927d9b

そして、作業中 なんどもパトロールにきてくれた飼いネコちゃん。
なんでも施主様の膝の上に載って、このお庭をみるのがお気に入りなんだとか。

・・・・・・・・・・・・・・

使用した手すり製品:
四国化成 セイフティビームSJ型 マロンブラウン色

お家周りのエクステリア工事は安心の左官屋へご相談ください。

八幡工業・ナチュラワイズ
お問い合わせ電話 : 03-5876-3375
メール : info@yawata-sakan.com


エクステリア工事は安心の左官屋へ(前編)

八幡工業ではお家の外構工事のご依頼も承っています。
今回は、葛飾区で行った 事例をご紹介します。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

①、竹の生垣を駐車場に設置した例

もともとのブロック塀とその上のアルミフェンスを残したまま
手前に遮蔽(しゃへい)垣を設置し、純和風の景観を作り出しました。

01bb790bbd5bd88cc633c56eacefa0a53a660dde56

完成した写真

建仁寺垣(けんにんじがき)Lixil社の製品をご提案しました。
割り竹を縦に使い、押し縁、笠をつけた最もポピュラーな竹垣です。
腐りにくく長持ちする、アルミと樹脂製の人工竹垣がおすすめです。

https://goo.gl/48qqNe

↓ 施工前の写真

01c73086777024da68cafdb9b501e9a728f77e3e45

011feee25ce7f7814cbe78181f0873f270720933de

工事の工程です。まずコンクリートブロックに沿って
地面に穴を開けます。

01dff649348cdf4ef4f9a50a26161ecdeec2a3caa1

高さを合わせ、慎重に柱を建てます。

019c7db680fe349ca0a52daf9e82e8ab27852db9cd

垂直を確認したらクランプでしっかり固定し

018c7cc5226b209d2c24724aee7a3e3135f82646b8

モルタルを流し込み 固めます。
セメントのあつかいは左官屋の得意技です。

01034c4533ed85ba1375d674881b32da0dabc64187

竹垣のユニットを嵌め込んでいきます。

013886181653d0aeb8fdcdcd038a1bcbffa5fa8130

翌日、アスファルト舗装をして完成です。

01984a833384b84b28ba19c62f5b42e6213be6227d

竹の色、柱のタイプは様々なバリエーションからお選びいただけます。

・・・・・・・・・・・・・・

②、サイクルポートの施工例

01a20bf4bac8c4fd03aff7f353391fa1704c4b4466

この手書きの黒い部分にプロパンガス置き場を確保し
もともとガスタンクがあったスペースには
あらたにサイクルポートを設置してほしいというご依頼です。

0125f62fa02541de4cf414298b754931b45ac16c91

ど~~ん完成!! ガスタンク置き場できました。

既存ブロック塀を一部壊して、
ひかえの壁を両脇にブロックで作り直し、土間はコンクリートで固めました。

01e6121f57d5ea012b4f1260aba5d8fc3228331bec

天端は定規をあてて補修材で仕上げます。

012632825751d93ad1b03dcbfc65d6ae5bed160b87

さあ、おつぎはサイクルポートの工事です。
↑ 工事前です。まずは、植木を抜いて移動。

01f88c8e15980aff4bd34af519df14c2708530d9cc

スッキリしたところで
建て物の境界の基礎部分は板で囲みました。

そして、支柱用の穴を開け、土間コン打設用に土を10㎝掘り起こします。

013249a4a1757edde0dab2a7cfd056ec83c38c2051

それほど広くはない 奥行 2メートル 幅1メートル なのに
え~~どんだけ~~!!
なんと、ダンプ一杯の残土が出るのです。

016d77e31c24a6dbbe6550c9f8af7a220322a8ffa0

柱を立てました。
隣に背の高い車が入ることがあるということで
高さ 2500㎜ 特注のロング柱を発注しました。

0154bfda8e1ffc2b1e8d90978aa741f929fe74ce45

枠の中は花鉢や野菜のプランターを置く台になります。
モルタルを流して、鏝で天端を押さえています。

 

01fbf03734426b4bf12fe5166583ade4fef1e59aab

翌日、柱が固定されているのを確認したら
屋根を取り付けます。
製品は、Lixil社 の 「フーゴRミニ」

電子カタログページ https://goo.gl/V9WjGR

0123ec160a41bafdc977706aa8789fa81a0e62fc1b

 細かい柱まわりも丁寧に。
こういうところはやっぱり左官屋に頼んでよかった!
といっていただける部分なので念入りに鏝でおさえます。

土間は奥から水勾配をつけて生コン仕上げ
木枠をはずした 花台も きれいに仕上がっていますね。

01a578ee59d40491b3ae38579a9f7098c20ab2a7bb

既存との境にはインターロッキングブロックを埋め込み
ひび割れを誘発するのにも一役買うおしゃれな目地にします。

【インターロッキングの特徴】
・ブロックの隙間から、下に雨水が浸透していくため水はけが良い
・道路・歩道にも使われるように、車の重量にも強く駐車場として利用できる
・色・素材ともにバリエーションに富み、美しい景観を演出

01b806a6dcba19f1dbaef0c7b51cc8ab7d4f62d8d2

完成しました。

プロパンガスも専用スペースに収まっていますね。
車と自転車置き場、そして奥様のグリーンプランター

017b15b7ac7fe0fa840434ae1278d405ded4f336e1

ミニトマト いきいきと実ってました。

お家周りのエクステリア工事は安心の左官屋へご相談ください。

お問い合わせ電話 : 03-5876-3375
メール : info@yawata-sakan.com

・・・・・・・・・・・・・・・・・

その2 では 「玄関ポーチの手すり設置工事」をご紹介しています。
こちらも、あわせてご覧ください。
http://www.yawata-sakan.com/blog/?p=15248


壁をおしゃれにしたい!  DIYで左官をやってみたい!  カルクウォールのことをもっと知りたい! という方は

施工依頼・お問い合わせ・見積り依頼など、お気軽にご相談ください

お問い合わせフォーム
TEL 03-5876-3375