ホーム > スタッフブログ > 社長室を、DIYで仕上げたら。
スタッフブログ

社長室を、DIYで仕上げたら。

社長室を、DIYで仕上げたら。

八幡工業の営業センター&ショールームの2F部分は、

社長室と社員寮(3室)になっています。

元は講習会などに使用する「セミナールーム」と

社員寮が2室あったのですが

老朽化に伴い、この春から大改装がスタート。

今回は、出来上がったばかりの社長室の

施工の様子をお届けいたします。

 

本社 八幡工業のブログでは、

材料や仕上げについてのご説明が中心でしたが

ショールーム NaturaY’sのブログでは

DIYの参考にしていただけるように

作業手順を解説していきたいと思います。

 

①下地は石膏ボード。

今回は腰板部分に「デザインストーンシート」を貼っています。

天然石を厚み2mm程度にスライスしたもので、自然な凹凸と質感、下地に負担をかけない軽量さ、カッターでも切れる施工性の良さが特長です。http://www.dss-iskcorp.com/salespoint.html

(八幡工業NaturaY’sでもお取り扱いをしています)

IMG_3119IMG_2811

②   下地の石膏ボードの継ぎ目にファイバーテープを貼り、パテ処理。

腰板や廻り縁などをマスキングテープやマスカー※で養生します。

 

※ガムテープと折りたたんだポリエチレンシートが一緒になっているもので、汚したくない部分を広範囲で効率良く保護することができます。

http://masker.jp/howto/

 

職人さんの世界でも「段取り八分の仕事二分」といわれ

養生などの下準備は、仕事の良し悪しを左右する大事な作業です。

 

地味な作業ですが、ていねいに養生をすることで、

仕上がりの美しさが違ってきます。

職人さんはパテ処理を含め、半日もかからずにやってしまいますが

DIYなら1日くらいかけるくらいのつもりで

じっくり取り組むのが正解かもしれません。

②   カルクウォールを塗る部分にミネラル下地材を塗ります。

1回塗りでも十分なのですが、

今回は社長室なので、ていねいに2回塗りで仕上げました。

塗り重ねると、よりムラなく塗布できますので
DIYで施工するときも時間と材料に余裕があれば

2度塗りすることをおすすめします。

職人さんが1人で作業して、2時間くらい。

DIYなら半日くらいでしょうか。

このあと、24時間以上しっかり乾燥させます。

IMG_3038

④いよいよカルクウォールを塗っていきます。

今回は押さえ(スーパーフラット)仕上げ。

腰板(デザインストーンシート)が貼ってある分、

塗り面積が小さいので約12畳ほどの部屋を

職人2人で一気に半日で塗り上げました。

 IMG_3075 IMG_3096

IMG_3503 IMG_3504

もし、私が1人でDIYで塗るなら

1日で一面ずつ、ゆっくり仕上げる感じでしょうか。

疲れず、楽しく塗るには「焦らず、のんびり」も大事。

またはご家族やお友達を応援に呼んでワイワイ楽しく仕上げるのもいいですね。

 

 DIYでしっくいを塗ってみたくなったら、まずはNaturaY’sへ。

ショールームで随時開催の「塗り壁体験」は、「家で実際に塗るまえに練習したい」という方はもちろん「ちょっとおもしろそうだからやってみたいな」という方まで大歓迎!内容は2時間程度・1組4名様まで・1グループにつき3000円です。ご予約はこちらから→ www.naturalwall.jp/workshop

 


この記事へコメントする

壁をおしゃれにしたい!  DIYで左官をやってみたい!  カルクウォールのことをもっと知りたい! という方は

施工依頼・お問い合わせ・見積り依頼など、お気軽にご相談ください

お問い合わせフォーム
TEL 03-5876-3375