ホーム > スタッフブログ > DIYサポート
スタッフブログ

スタッフブログ DIYサポート

DIY塗り壁サポート・新築編

千葉県・柏市 G様邸

IMG_2881

 片流れ式屋根のスタイリッシュな白壁の外観

今回は、こちらの新築戸建ての注文住宅の
内装のDIY塗り壁サポートのご報告をいたします。

・・・・・・・・・・・・・・・

奥様は、昨年11月、ナチュラワイズの塗り壁ワークショップに
お母様といっしょに参加されました。

014e0b367c2cc2a1bb4ae12d08c6c625d207d93ae1 0109b7f771123bdfce17e4b9271064dec29b63aa91

おふたりともはじめてながら、とても楽しく出来た思い出を大事にしていただき

今回は一階フロアー LDKとトイレの塗り壁をご家族(ご夫婦)でがんばろうと計画されました。
仕上げ材は 塗りやすくてよかったということで、スイス漆喰 カルクウォールをお選びいただきました。

図面をみながら、左官屋としていくつかのアドバイスをさせていただきました。

1.天井の鏝塗りは素人の方にはハードルが高いのでお勧めしません。

2.ボード下地のパテ埋めを工務店さんにしていただけると負担が減ります。

3.吹き抜け階段室は室内足場の設置が必要です。
   また高所作業は危険なので塗り壁の施工はプロにおまかせください。

4.床の傷防止のため、工事を行う箇所は緩衝材を敷いてください。

5. 電気のスイッチ&コンセントカバーは壁から浮かせておいてください。

*以上のことを工務店さんで対応可能かをご相談してみてください。

・・・・・・・・・

結果、5 に関しては工務店さんに対応していただき、
それ以外は ナチュラワイズでお手伝いさせていだくことになりました。

後日、工事がほぼ完了しましたと報告がありました。
家具、建具が納まり、天井のクロスも貼り終わった状態で
下見とお打合せにお伺いしました。

 IMG_2885

 6mもの高さがある吹き抜け階段室
やはりここは足場を作らないと作業ができません。

階段がからみ、梁が途中にあるので鳶の技術が発揮される場面ですね。

IMG_2882

壁は、長尺の石膏ボードで目地無しのつきつけ張りでした。

・・・・・・・・・・・・・・

お引き渡しが完了したこの日に 足場を設置しました。

 IMG_3227

やはり、危険性を考え
この吹き抜けの壁は職人による仕上げになりました。

IMG_3226

2スパンの足場が組まれ、突起部はキャップとゴムカバーが付き、
安心して作業ができます。

・・・・・・・・・・

そして、工事の日

IMG_3254

ご夫婦そろって気合をいれます。

IMG_3225

まず最初に、床の傷防止のため、緩衝材を敷き込みます。
プロが現場でお手本をお見せして やり方をガイドしてくれるので
もう、DIYで悩む必要がありませんね。

IMG_3229

廊下にもプラべニアを敷きます。

IMG_3228

そして、その上からブルーロールを重ねます。
IMG_3235 IMG_3236
床が終わったら 天井・壁の順番で
養生 マスキング作業です。

 IMG_3249

その間にも プロの職人が
黙々と高所作業に励みます。

IMG_3244

途中、プロの塗り方のお手本を見ていただきました。

IMG_3246

このように、養生から始まって
パテのやり方、下塗り、仕上げと一連の作業を
現場で直接レクチャーが受けられるのがナチュラワイズの DIYサポートです。

左官材料と必要な用具も直接現場にお届けします。
さらには、漆喰を混ぜるのに必要なかくはん機などもレンタルできる
という至れり尽くせりのサービスもお客様に喜ばれています。

詳しくはこちらをご覧ください。
https://www.naturalwall.jp/calkwall/ca_support

・・・・・・・・・・・・・・・

さて、お客様はふたりでおよそ70㎡の壁を数日間かけ
みごとにDIYで塗り壁を完成させたとご報告をいただきました。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

IMG_3251

 


レトロなお家をおしゃれにリノベーション

今回ご紹介するのは 築 50年になる 葛飾区の T 様邸
施主さまのおばあ様が住まわれていた木造二階建ての一軒家
こちらのリノベーション工事をお手伝いさせていただきました。

01093ed98a62907e4e47af04f904542678647f39cf_00001

※ 完成したリビングの様子

・・・・・・・・・・・・・・

この、お話しの始まりは、2015年の12月
そし今回の第一期工事が2017年の暮れに完了!!

というわけで、すこ~し長いストーリーになります。

0123a5702b95831cac0b4aef5134f17b630cf69452

おちゃめな奥様とほがらかなご主人様

T様夫妻がナチュエラワイズのショールームにいらっしゃって
塗り壁ワークショップを体験していただいたときの写真です。

そして、その後  2年間 コツコツと お二人で
少しずつ 壁を塗っているご報告をいただいていました。

お買い求めいただいた商品は

・スイス漆喰 カルクウォール
・アク止めシーラー
・専用のミネラル下地材

shoping

https://www.naturalwall.jp/item

そして2年後のある日 、ご連絡がきました。

「もう DIYは十分楽しみました。
    あとはプロにおまかせしようと思うので
    いちど見に来て相談にのってください」

・・・・・・・・・・

施工範囲は一階の玄関・廊下・リビング・書斎・洗面所

まず、キッチンの模様替えから

01bee2e1f31e40785b2064c5a9856d6487d7f9570e

☝ 工事前のキッチンです。
プリント合板の壁 このまま塗装でなおせないか?

提案:ペイントできれいに・かわいくなります。

016ac8010b1e684c4d66cba3fad25693eeaae0df52

壁・天井塗り終わった様子。

0198cb25e236f436bee86987e5cfb692450c96054d

使ったのは オールドビレッジ社の 「バターミルクペイント 」

水性の塗料で吸着性も良く塗りやすい塗料。
左が下塗り用のプライマー、右がペイント仕上げ材
ミルクで作られているので環境に優しい自然塗料でどの色も色合いが良いです。

01524768d574aea8af3cd58113002afecace9e36fd

色は「ウィンザーチェアーピンク」をお選びいただきました。
このように、ベニヤ板の壁、木の柱、プラスチックとなんでも塗れます。

016190876b499942ac0cd32a9243f6301c5d4c6956

ドアや家具にも塗れるので、もう楽しくなっちゃいます。

・・・・・・・・・・・・・

そして、リビングと書斎の壁 塗り替え

 01e085f7aa1be670323c2647311b0b9a8fe5e650ad

お客様の悩みは、各室の砂壁 がボロボロ落ちて困るということ
また、色もくすんで薄暗いので明るくしたい。
この壁の悩み ほんとよく聞きます。

提案:スイス漆喰 カルクウォールで明るく・さわやかになります。

 01e35aa598050beb8a75f523646617f6503d07c430

漆喰を塗って、みちがえるような真っ白いお部屋にうまれかわりました。

先にも書きましたが、お客様の手で ところどころ塗ってありました。

0192b06a7b5ee8e407303328340ad25259f21366ad

こんな感じで、やりやすいところからDIYしたようですね。
日本家屋の柱が露出している真壁(しんかべ)だからえきる
ちょこっとDIY。

さあ、ここからはプロにおまかせください。

01cf36ac6896b3899b4014455ba2807a006e81a61d

きっちり養生して施工するのが 八幡の職人。

アク止め処理、下地材塗り、そして仕上げの工程です。

 0162d1f3e0daaaeb6132bd1c0d5cbabdda0769c569

漆喰の仕上げ担当は 亜沙子さん

うろこ状のパターンのリクエストにお答えしました。

 01675efcd6f62c86c998f7d170a8a277574d3d43d9

これが、脱衣場のビフォアーです。

 013e7302c55c97d4ae28b40d938fefd8d32bab1505

スイス漆喰を塗り終わりました。
明るくなって 奥様も大満足のこの笑顔。パチパチ拍手

・・・・・・・・・・・・・・・・

最後に、完成したリビングで
愛犬の2匹と記念写真撮らせていただきました。

 01c4eef0fe4c1567391be3a643c867e2b81d923f9f

とにかく、漆喰を塗ってみたい人は
まずは、塗り壁ワークショップにご参加ください。

https://www.naturalwall.jp/workshop

そして自分で塗る喜び、自然素材で囲まれた暮らしを実感してください。

もしも、途中で疲れちゃったら 後はおまかせください。

こんな幸せそうな笑顔が見れるのでしたら
喜んでDIYの応援させていただきます。

このように、八幡工業・ナチュラワイズは
お客様のリクエストに可能な限りお答えします。


2018 本年もよろしくお願いいたします

八幡工業・ナチュラワイズより
新年あけましておめでとうございます。
2018年1月8日より元気に営業開始です。

快適環境の新築・リフォームのご相談
塗り壁の体験ワークショップ、DIYサポート
たくさんの笑顔にお会いできることを楽しみにしています。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

IMG_2040


2017年度 ショールーム 営業スタッフ募集 !!

男性スタッフ募集2017

natura_logo-noline_PS

自然素材 「漆喰と木」 でできた 八幡工業のショールーム
ナチュラワイズ でいっしょに働きませんか。

自然素材「漆喰」を使用した新築・リフォーム事業に力をいれています。
20歳代の若手も多く、現在平均年齢40歳、総勢20名の職人が活躍する
明るく和気あいあいとした職場です。
未経験者も可能、とくに建築関係経験者は優遇いたします。
従業員の自主性を尊重し、検定試験にもにトライできます。
経営層と距離が近く、風通しの良い社風です。

・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・

仕事内容 : 接客 ・ 販売 ・ 営業  ・ 事務
「 塗り壁 DIY」 のお客様サポートなど

勤務時間   : 月曜日~土曜日 8:30~18:00 の中で相談

給  与   :    要相談   ( 研修期間あり・正社員登用あり)

対     象 : 20歳 ~ 30歳代

 

いっしょにお家づくりをもりたててくれる
明るく元気で、成長意欲のある人
「左官」「漆喰」に興味・関心のある人 歓迎

*Word、Excel 、PowerPoint があつかえる
*建築関係経験者は優遇
*要運転免許

勤務地 : 東京都葛飾区西水元 2-11-17
地 図 :  https://goo.gl/j0lmF6

 

IMG_6759

※詳細はお電話またはメールでお問い合わせください

TEL:03-5876-3375

申込みフォーム : https://www.naturalwall.jp/form/
メールアドレス : ys@naturalwall.jp


塗り壁DIYサポートで安心リフォーム

浅尾・小原さま01

2016年12月にナチュラワイズの塗り壁ワークショップに参加された
 なかよし従妹さん。

江戸川区にあるリフォーム工事中のお家を
快適で安全な材料できれいにしたい!!

しかしながら予算にも限りがあるのでプロにすべて頼むのではなく、
自分たちの手で可能な限り「スイス漆喰」で塗りかえたいと、
ショールームにご相談にいらっしゃました。

「わかりました、おまかせください!!」(講師:斎藤)

およそ2時間の講習で、
養生・鏝塗りの基本動作・仕上げまで学んでいただき
材料の良さはもちろんのこと
すっかり塗り壁作業の面白さにも魅了されたようです。

お持ちいただいた図面をもとに 1階リビングと2階寝室
合計100㎡の面積に必要な材料費をお見積りさせていただきました。

実は年末はあたらしいお部屋でご家族と過ごしたいとの希望。
しかも天井も塗り替えしたい。でも 施工期間は2週間しかない・・ピンチ!!
そこで急遽 DIYサポートを組み込んだプランをご提案しました。

 016b92055ae5469b00bafda7e3e8a4711fe4118e25

工事初日
まずは、養生してからビニールクロス剥がし

このお家はおふたりとっても、小さなころからの思い出の詰まった家。
「出来上がりが楽しみね♪」  とワクワク作業です。

01521a26636c6e464995b991aa15ccbbd81098113a

猫ちゃんが時々パトロールにきます。

0132f4470b765fcb5f7c33ea2e8349b8dc44a2b96d (600x800)

「ねえお手伝いして~~」 猫の手も借りたい(笑)

013e5fed72be4b7cc8168326564f968108d2a95623

剥がしたらアク止め処理を2回です。

0163d977b09b936877a73e404a37d6b24805f6d652

あたらしい石膏ボードのつなぎ目には
ファイバーテープを貼ってパテ処理です。

asuka0

このお部屋は、天井はローラー塗りのファルベ仕上げ
壁はスイス漆喰カルクウォールの鏝塗り仕上げです。
DIYサポートをご依頼いただきましたら、いろいろお得があります。

1缶25キロの重たい材料の2階への運搬はもちろん、
用具やかくはん機の貸し出し、養生一式すべて取り揃えて直接お届け。

いいでしょ~ 
ホームセンターへ行ってなにを選ぶの~って悩まなくていいのです。
とくに忙しい女性の皆さんには喜ばれます。

そして、何より施工のプロがそばにいるので安心してDIYに挑戦できます。

32371

DIYサポート2回目

いざ、仕上げ!!!
左官の鏝ポーズも板についていますね。

なんと、自分たちで 専用ミネラル下地材のローラー塗りまですんでいました。
ですので、あとはいっしょに鏝塗り仕上げです。

32362 32364

むずかしい天井、柱の角やお部屋の四隅などは見かねて
インストラクターがやってくれることもありますが、
おふたりは結構左官のセンスがあり、もう素人の領域超えてます。

 

 asuka02

 DIYサポート3回目

この日は八幡工業・女子左官のエース田原さんがお手伝い。
最後の仕上げ作業を 女子だけで和気あいあいと行いました。

そして清掃・片付けと貸出した用具類の回収、ごみの撤収まで済ませ
完成を見届けてからナチュラワイズの施工サポートも終了です。
(というわけで、インストラクター斎藤は3回サポートにお伺いました。)

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【 後日、お礼のメールをいただきました。】

このたびはお忙しい年末にもかかわらず、サポートに来て下さり
どうもありがとうございました。

おかげさまで、本当に素敵なお部屋になりました!

斎藤さんの素早い天井塗りと、
田原さんの丁寧で素早いお仕事とサポートのお陰で、
予想をはるかに上回るキレイな完成となりました。

あの家は私の第2の実家でして…これからずっとあの家で寛ぐ度に
お二人のことを思い出して、ほっこりすること間違いなしです!

年始になったらブログを書きますね。 取り急ぎ、お礼まで。

完成01

完成おめでとうございます。

丁寧なメッセージまでいただきホントにありがとうございます。
このように直接お客様からお声をいただくことは少ないので
職人としても営業としても(笑)この上なくうれしいです。

こちらこそ今回はお手伝いさせていただき楽しかったです。
従妹やご親戚が集う 素敵なお家でいつまでも仲良く健康でおすごしください。


カルクウォールに一目ぼれ~後日談

先日、塗り壁体験に来てくださった川崎市のN様から、

カルクウォールで壁を塗ってみましたとの連絡をいただきました!

 

体験の時も左官職人さんと一緒にいらしたのですが、

実際にお宅を塗るときも職人さんに教えてもらいながら、

一緒に塗っていらっしゃるそうです。

心強い味方ですね♪

ちなみに右側が施主のN様、左側が職人さんです。

image1

塗る前の養生が意外に大変なのですが、

さすが職人さん、養生もバッチリです。

 image2 image3

洋間やクローゼットは職人さんに手伝ってもらったけれども、

トイレと洗面所はN様親子で塗ったそうです。

慣れないうちは広い面積を塗るのはなかなか難しいので、

そういうところはプロに任せて、自分たちができるところを塗る、

というのもDIYのひとつの選択肢ですね。

  

最近は柱が壁の中に隠れている(大壁)住宅が多いですが、

このように柱が見える(真壁)和風なお宅も、

木と漆喰のぬくもりが感じられ、色のコントラストも美しく、

とっても素敵ですね~♪

 

内装が終わったら、今度は外壁をカルクウォールで塗るそうです。

出来上がったらぜひ写真を送ってくださいとお願いしておきました。

『漆喰家のランドマーク』、完成が楽しみです♪ 


DIYの合言葉 「みんなで漆喰♪」

カフェ Sun Y’s の常連のお客様が

「カフェのお隣で塗り壁の体験ができるんだって!

カフェとおんなじスイスの漆喰だよ。みんな集合~~」と

仲良しのお仲間をつれてきてくださいました。

 IMG_0063

実は、このゆかいなメンバーでお店をリフォームする!というのが目的。

というわけで状況をうかがったのち、必要と思われる作業をひととおり

実習体験していただくことになりました。

まずは養生の仕方から

IMG_0010

そして、専用下地材のローラー塗り

かくはん機の使い方

鏝の握り方&鏝返しの基本動作ができたら

いよいよ 待望の鏝塗り となります。

使用材料は スイス漆喰カルクウォールです。

https://www.naturalwall.jp/calkwall

IMG_0052

わ~ぬれた 塗れた~~

おお~むずかしい~~

ひゃ~~おっことしちゃった~~

IMG_0055

最初は大騒ぎでしたが、だんだん静かに真剣モード。

これ「カニを食べているときとおんなじ無言の感じ。」と呼びます。

そしておよそ2時間かけて ひとりおよそ1㎡の壁が完成!

「わ~楽しかったです。」

「はじめてなのにこんなに おしゃれにできてすごいですね!」

と、とても喜んでいただきました。

完成記念にパチリ

IMG_0008

そしてみんな仲良くもう一枚。

 「みんなで漆喰♪」 で、どんなお店になるのか楽しみですね。

そう、しっくいは みんなで塗るのが楽しいのです。

ぜひ4名さまでご予約、お申し込みください。

料金は 「みんな合わせて3000円です」と、いうと。

『え~~、安い。これだけ楽しめてひとり1000円でお釣りがくるなんて』

といっていただけます。

では、その浮いたお金で お隣のカフェでランチに

ちょっと贅沢なドルチェをプラスしちゃってください。

左官で、しっかり体を動かしたあとは 罪悪感ゼロ!(笑)

で美味しくいただけますものね ♪

というわけで、お申込みは  コチラ  ↓ まで。

 https://www.naturalwall.jp/workshop

塗り壁の体験は雨の日もOK! ですので

たくさんのご参加、おまちしてま~す。

 


ここは家族の居場所

突然ですが、はじめまして♪

2016年5月からナチュラワイズのスタッフに加わりました新人の宮原です。

もともと漆喰には興味があったのですが、

ナチュラワイズで見たカルクウォールの美しさに惹かれ入社いたしました。

漆喰のこと、左官のこと、DIYのこと、まだまだ勉強中です。

時々ブログも書かせていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします

 

というわけで、今回は塗り壁DIYサポートのご報告です。

三鷹市のM様邸、ご夫婦と2人のお子さんの4人家族のお宅に伺いました。

仕上げはスイス漆喰カルクウォールです。

施工個所は1階の玄関ホール、リビングの一部、和室、そして2階の主寝室。

DIYで壁を塗るにあたり、初日と最終日にサポートに伺うお約束をしました。

自分たちで出来るところは、ほぼ塗り終わったとの連絡を受け、

今日はむずかしい場所をふくめた、2回目のサポートです。

南井さん4

主寝室のニッチのある壁がまだ手をつけていないとのことなので、

そこからサポート開始です。

全体はコテラフ仕上げですが、寝室では布団が壁に触れることも想定されるので、

ニッチより下は引っかかりがないよう押さえて仕上げ、

ニッチより上はパターンを強めに仕上げることを提案させていただきました。

 

水彩画を学んでいた奥様は、今日は筆を鏝に持ち替えて、

絵を描くように壁を塗っていきます。とてもお上手です。

01a6041ed65c3226dde644ceb34d3acd7cb5adfd46

ジョージア・オキーフという画家がお好きとのこと。

オキーフは絵も素晴らしいですが、その暮らした家もとても素敵です。

http://www.huffingtonpost.jp/2016/01/08/georgia-okeeffe-2-houses_n_8936734.html

 

さて次はニッチです。

DIYでニッチを塗る場合は、まず左右、上下の側面を塗り、

最後に奥の順番で塗ることをオススメしています。

側面は幅が狭くて、慣れないとどうしても鏝を動かしづらく、

奥を先に塗ってしまうと、側面を塗っているときに奥に鏝が当たって

せっかく塗ったところに傷をつけていまいがちなためです。

必ずこの順番で塗らなくてはいけない、というわけではありませんが、

きれいに仕上げるために、難しいところは先にやっつけてしまいましょう!

0145de52f96d0e137e364fcde402588abc698205e3

ニッチは3つあったので、私もニッチの一部を塗らせていただきました。

それぞれが塗ったニッチの前で、はいポーズ♪

集合写真

塗り終わったのがこちら。

主寝室

天窓から差し込む光に照らされた昼間の壁と、

01bfe4340261eca6991447795aca164eac35f517cc

スポットライトに浮かび上がる夜の壁、

014f58b8c6972eb83a4426b1a2b204cfd69fafc58d 011d928f2f1a7bf02d3ebc5a9f2f49d986e0a009d4

さまざまに表情を変える壁がとっても素敵です。

この壁は『オキーフ仕上げ』と名付けさせていただきました。(笑)

 

**************************************************

 

お昼を挟んで午後は1階の仕上げです。

1階はほとんど塗り終わっているので、M様の気になる箇所を中心にチェックしていきます。

 

まずは出隅。

ちょっと引っかかりがあるので、壁が削れたりしないか心配とのこと。

もう乾いているので、簡単な方法としてはサンドペーパーで削ってバリを取ります。

こんな感じ。

0110c4bf54072f15d863207d590f0bcb2f9bef6b0c 01f67f808786534dbe4055941fadcd8d86f4ed10c8 013670bce59208ab60a564a0cdf9f3c6ab47a2c429

 

次は入隅。

少し空いているのがわかりますでしょうか?

014a1062bbbe5c39f86903514cd39f442f1632ec3d 01aabbb6f9996ce8728bb1479becb73c691cca88c9 011c648db1c4f05a099d06aad52540e7022962b59f

乾いた後でも鏝の先端でもう一度押さえてあげるときれいに収まります。

チラッと見えているのはトメサラエ鏝と言って細部の押さえ仕上げに使います。

写真がわかりづらくてスミマセン。(笑)

次はもうちょっとうまく撮ってきます。

 

あとは施主様がどうしても上手く塗れなかった所をこちらで手直しさせていただきました。

仕上がりがこちらです。素敵ですね~。

 

玄関ホール

0115558e6dbfb159b9bdb0a91675c739f96cd88795 01c5d90839fb5c830307bfc3428e48278a225166ef

リビング

01899f39e1834a8a9b00435d91476aff443009ced2

和室

0197e7e8c6989ee3921410b221d067f9d3c24c004f

 

今日立ち会っていただいたのは奥様だけでしたが、

主寝室の大きな壁はご家族全員で塗ったのだそうです。

大変だったけどいい経験・いい思い出になったとおっしゃっていました。

 「壁がこんなに可愛いなんて思いませんでした」とは奥様のお言葉。

そんな風に言っていただけてこちらも感激です!

漆喰の壁に包まれて、これからもご家族みなさまが健康で幸せに暮らせますように。

 

素敵なお宅で素敵な奥様と一緒に作業できて、本当に楽しい1日でした♪

ありがとうございました!


DIY材料のご注文は連休前にお急ぎください♪

この連休中にDIYでの塗り替えをご検討でしたら

スイス漆喰材料、およびリボス塗料のご注文はお早めに!

ナチュラワイズは5月1日~5日はお休みをいただきます。

塗り壁ワークショップおよびDIYサポートもこの期間はお休みです。

材料、用具の出荷は30日午前中が最後です。

おそれいりますが来週29日(金)までにご注文ください。

Showroom 2014

なお、材料の目安は、

ミネラル下地(15kg)が 1缶で40㎡

カルクウォール(25kg)が1缶で8㎡となります。

塗り面積の目安は下の図を参考にしてください。

ショッピングページはこちら!

https://www.naturalwall.jp/item

Table guide

 

 


第16回 「左官」 と 「漆喰」 を学ぶ集いの報告

建築に関わるプロ向けのセミナーとして

イケダコーポレーション様との共催で

2013年から毎年4回行ってきたこの企画。

16回目 は、2016年3月29日(火)に開催いたしました。

IMG_6724

女性6名、男性4名さまのご参加をいただきました。

お集まりいただきありがとうございました。

IMG_6697

カフェおよび倉庫の外観を見学していただいている様子。

IMG_6699

こうして、さまざまなしっくいの仕上げやモルタル造形など

実物を直接見て触れていただけることも、このセミナーならではの魅力です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

セミナー会場は、八幡工業 倉庫で行いました。

第1部

漆喰の歴史から見るスイス漆喰と日本の漆喰の違い

IMG_6696

イケダコーポレーションの新人 山本さんのデビュー講演です!

漆喰の歴史

漆喰のたどってきた道から、現代の住宅を考えるという切り口で

明るく元気なプレゼンテーションでなごやかに始まりました。

漆喰の道

・・・・・・・・・・・・・

第2部

ナチュラワイズの斎藤が講師を務める

自然素材による内装外装の湿式施工講義

湿式施工を学ぶ

お施主様に 上質な「しっくい壁」をつかった提案したい

左官材の特性や下地の作り方を含めて把握したい

トラブル実例

そんなご要望にお応えすべく

あえてトラブル実例もご紹介しながら

S様邸B&A

I様邸造形

数々の最新施工例をご紹介しました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

その後、ランチをお楽しみいただきながら親睦を深めていただきました。

お昼のあとは、

いよいよ第三部

スイス漆喰カルクウォールの実演&施工実習

IMG_6717

講師・八幡吉彦専務のお手本のあと

各自1枚(およそ1㎡分の)スイス漆喰の壁塗りに挑戦していただきました。

およそ2時間の体験会で

漆喰フラット押さえ仕上げと

パターン仕上げの両方を体感していただきました。

ワークショップ説明

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

*  次回、セミナーは5月24日(火)の予定です。


壁をおしゃれにしたい!  DIYで左官をやってみたい!  カルクウォールのことをもっと知りたい! という方は

施工依頼・お問い合わせ・見積り依頼など、お気軽にご相談ください

お問い合わせフォーム
TEL 03-5876-3375